氏名・職
原 知章 HARA Tomoaki, Ph.D.
早稲田大学人間科学学術院 教授
専門分野・研究テーマ
文化人類学・民俗学
「持続可能な開発」や「文化的持続可能性」をめぐる問題に関する人類学・民俗学的研究
著書・論文等
原知章編著『文化的持続可能性とは何か――文化のゆるやかな共鳴を捉えるために』ナカニシヤ出版
など
researchmap
学歴・学位
千葉県立東葛飾高等学校 卒業
早稲田大学第一文学部 卒業
早稲田大学大学院文学研究科修士課程 修了
早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程 単位修得退学
博士(文学) 早稲田大学, 2003年
職歴
1996~1998 |
早稲田大学第一文学部 助手 |
1998~2002 |
大分県立芸術文化短期大学 専任講師 |
2002~2007 |
静岡大学人文学部 助教授 |
2007~2012 |
静岡大学人文学部 准教授 |
2009~2010 |
ハワイ大学人類学部
客員研究員、イーストウエストセンター
客員研究員
|
2012~2014 |
静岡大学人文社会科学部
准教授
|
2014~2020 |
早稲田大学人間科学学術院 准教授 |
2016~2018 |
早稲田大学人間科学学術院 学術院長補佐 |
2020~現在 |
早稲田大学人間科学学術院 教授 |
学会役員等
日本文化人類学会 広報情報化委員, 2003~2021
日本文化人類学会 Japanese Review of Cultural Anthropology 編集委員, 2016~2019
日本文化人類学会 研究大会運営検討委員, 2018~2019
日本文化人類学会 第54回研究大会事務局, 2020
日本文化人類学会 『文化人類学』編集委員, 2020~2022
現代文化人類学会 事務局長, 2014~2018
現代文化人類学会 理事, 2020~2023
受賞歴等
フルブライト奨学金 研究員プログラム, 2009年
趣味
身体を動かすこと, 読書, 旅行, 音楽鑑賞, 映画鑑賞, 博物館・美術館めぐり,カフェ・喫茶店めぐりなど
学生のみなさんへ
ぜひ、一日一日を大切に過ごしてください。そして、興味のアンテナを広く高く持って、そのアンテナに何か引っかかったらチャレンジしてみてください!